リーガルブログ

2015年5月

2015年5月の記事一覧です。

自然の恐怖

2015年05月29日

こんにちは

 

今日の朝、早くに目覚めた方も多かったのではないでしょうか?

桜島が噴火して、かなりの降灰がありましたね。

一面真っ白になるぐらい今回のはひどかったです

せっかく洗車した車もまた灰まみれですw

こればっかりは鹿児島にいる限りは避けられませんので、うまく付き合っていくしかありません

 

桜島の噴火と呼応してか、口之永良部島で爆発的噴火がありました。

以下記事の転用です。

気象庁は29日、鹿児島県・口永良部島の新岳で同日午前9時59分に爆発的噴火が発生し、火砕流が海岸に達したと発表した。同庁は噴火警報を出し、噴火警戒レベルを3(入山規制)から5(避難)に引き上げた。口永良部島がある同県屋久島町は午前10時20分、島の82世帯137人に島外への避難を指示した。

鹿児島県などによると、70代の男性が火山灰でやけどをしたほか、病気の高齢者がおり、計3人をヘリコプターで屋久島に運んだ。海上保安庁によると、120人が島内の番屋ケ峰にある避難所に逃れており、島の北側の集落に8人が残っている。

安倍晋三首相は同日午前、「全ての力を総動員して島民の安全確保に全力を挙げる」と述べた。

気象庁によると、噴煙は新岳の火口上空9000メートルに達した。火口周辺には噴石が飛散しており、火口から南東約10キロまでの範囲では小さな噴石が風に流されて降る恐れがある。多量の火山灰が火口から南東の屋久島方向へ流されている。火砕流は新岳の南西から北西側の海岸に達した。

同庁の北川貞之火山課長は記者会見し、「今後も同規模の噴火が発生する恐れがあり、火砕流や噴石に厳重に警戒してほしい」と呼び掛けた。噴火警戒レベルが導入されて以降、5が出たのは初めて。

鹿児島県は自衛隊に災害派遣を要請した。県はヘリコプターを飛ばすなどして、情報収集を続けた。海上保安庁の測量船が口永良部島沖に到着し、住民避難に向け港の状況を確認している。住民は屋久島の公民館などに避難する予定。

新岳は昨年8月、1980年以来、34年ぶりとなる噴火が確認され、警戒レベルが1から3に引き上げられていた。

BBkmNOC.img.jpg

 

かなり大規模で、大きな人的被害がでなかったのが幸いです。

なかなか予見するのは難しいのが火山の噴火ですが、少しでも分かるようになればいいと思います。

非難された方々が、早く自分の家に帰れるといいですね。

 

こういうニュースを見ると、自然の驚異はいつの時代も避けられないのかもしれませんね。

 

新しく正確な情報を、ラジオやテレビで確認してくださいね。

早く収まることを願っております。

 

ではまた!

暑すぎる5月

2015年05月28日

こんにちは

 

今週はなかなかUPできてなくて、申し訳ありません。

決してネタがなくなってきたわけではありませんw(正直ネタ尽きてますが…orz)

数少ない見てくれている人たちのためにがんばってUPしていきます!

 

今週はほんと暑いですねsun

今日はくもっているのでそこまで暑くはないですが、奄美などは梅雨入りしているとは思えない天気ですよねsweat02

今年の夏はどうなることやらと感じておりますsweat01

 

そんな夏の風物詩といえば…

 

ビアガーデンですよねw

 

 

鹿児島ではすでに始まっております。

さすがに行かれた方はまだ少ないかもしれませんが、暑気払いはビアガーデンと定番になっている会社さんも多いかと思います。

 

ビアガーデンもいろいろありますが、こういうところもあります!!

その名も「美人ビアガーデン」です

(詳しくはこちらをクリック!!)

 

男の方が聞いたら行ってみたいフレーズですよねw

今年で4年目だそうで、今年のテーマが「ディスコ」だそうです。

日本が一番元気だったバブル時代を思い出して、ソウルを取り戻せ!!がコンセプトのようです。

 

メニューもバブルを思い出すようなものもあるそうなので、バブルを思い出したい方は行ってみてくださいflair

行かれた方は感想など聞かせていただければと思います。

 

ただ飲み過ぎにはご注意をbeer

 

indexbeer.jpg

 

 

ではまた!

車にも感謝を

2015年05月25日

こんにちは

 

今日は暑かったですねーsun

土日がそこまで天気が良くなかったので、余計に暑く感じますsweat01

夏はどれだけ暑いんでしょうかw

もうすでに半そでの人たちはどうするんでしょうか?

今気になっているひとつですdash

 

 

さて今日車を見て、またかと思った方多いのではないでしょうか?

そう、車への降灰です!

特にひどく、土日乗らない社用車は灰まみれでしたcar

いつも遠くまで連れて行ってくれる車に感謝もこめて洗車してきましたshine

 

 

IMG_0702.JPG前に進んでいる感覚になりません?w

 

 

洗車すると、気分が少し晴れやかになりませんか?

特に綺麗好きというわけではないのですが、きれいになっていくのはいいですよね。

 

今日は洗車する方も多く、にぎわっていました。

たまには車に感謝して、きれいにするのも悪くないですねshine

 

では今週もよろしくお願い致します!

【金生・相続学校】2限目 相続人は誰になる?

2015年05月22日

こんにちは!金生相続センターより月1度お送りしております、
「相続学校」のお時間がやってまいりました!(→前回はこちら) 

この「相続学校」では、相続についての知識、
そして生前の相続対策に関する情報をお届けしています。

さて、2限目の今回は「法定相続人は誰?」というテーマでお送りしてまいります。

「法定相続人」とは、「民法の規定によって相続権があると定められた人」のことを指します。
対して「被相続人」とは、「亡くなった方」のことをいいます。

民法では、誰が法定相続人になるかについて、
次のように定めています。

配偶者がいる場合、常に法定相続人となる。
②そのあとは第一、第二、第三順位の順に法定相続人となる。
第一順位・・・(子が先に亡くなっている場合、孫)
第二順位・・・(先に亡くなっている場合、祖父母)
第三順位・・・兄弟姉妹(先に亡くなっている場合、おいめい)

①については「いるか?」「いないか?」を見て、
②については「第○順位のひとはいるか?」→「いない」→「次順位のひとはいるか?」
というように見て、判断しています。

では、早速ですが少し練習してみましょう!
Q1:誰が法定相続人になるでしょうか?

ex1.png

この場合、
①配偶者あり
②第一順位となる、子がいる・・・ので、答えは
A1:配偶者と3人の子ども
になりますね!

次です!
Q2:誰が法定相続人になるでしょうか?

ex2.png


①配偶者あり
②第一順位の子→いない→第二順位の親→いる!
よって、
A2:配偶者と被相続人の両親
となります。

3問目!
Q3:誰が法定相続人になるでしょうか?

ex4.png


①配偶者あり
②第一順位の子→いない
→第二順位の親→いない
→第三順位の兄弟姉妹→いる!
よって、
A3:配偶者と兄、妹
となります。 

 最後!
Q4:誰が法定相続人になるでしょうか? 

ex3.png

①配偶者あり
②第一順位である子
→いる、ただしそのうちのひとりは被相続人より先に亡くなっている
→先に亡くなっていた場合、相続権はその下へおりるから・・・
A4:配偶者と2人の子ども、2人の孫
となります。

すっかり長くなってしまいました・・・
ここまでご覧いただいているあなた、ありがとうございます。
どうでしたでしょうか?
基本的な知識なので、ご存じの方も多かったかもしれません。

次回も、法定相続人についてもう少しくわしくみていく予定です!
相続人の特定は奥が深いのですよ~
また来月お会いしましょう! 

事件は突然に...

2015年05月21日

こんにちは

 

今日もほんと暑い一日でしたねsun

車での移動もクーラーをガンガンに入れないと暑くて汗がダラダラと出てくるぐらい暑かったです。

皆様も水分をしっかりとってくださいませm(__)m

 

さて今日は当事務所で起こったある事件をご紹介しますflair

 

朝10時ごろ、それは突然訪れました。

いつもように経理の方がFAXを送ろうとすると送れない…

番号間違いかと思い、もう一度しなおすとやっぱり送れないw

 

あれ?と思っていると、そこに電話が繋がらない…

おかしいと思い、電話をかけてみるとどこにも繋がらないことが判明!!

電話壊れた!?となり、事務所が一時パニックになりましたw

 

???となり、急いでNTTさんに確認をとったりしましたw

しばらくの間電話が繋がらなかったのですが、その間大変ご迷惑をお掛けいたしました。

申し訳ございませんでした。

 

無事に復旧し、通常通り使えるようになりました。

さて原因はなんだったでしょうか?

予想をしていただき、当事務所に来たときや事務所の人間が行ったときに聞いてみてくださいw

 

ではまた!

 

 

images.png

 

本日はエンディングノートセミナーでした

2015年05月20日

こんにちは

 

職員の矢切です。

今日は夏のようなとても暑い一日でしたねsun

立っているだけでも汗が出てくるようなお天気でしたsweat01

 

こんな暑い日にエンディングノートセミナーに参加してくださった方々、本当にありがとうございました。

話すスピードが速かったり、展開が速かったりで至らない点もあったかと思います。

少しでも参加してくださった方が、来てよかったなと思っていただけたら幸いですshine

写真を撮っていただいてたみたいで、一応載せておきますm(__)m

 

 

^09070DC7A4A93AFB6EF994FBD5B1595F236E2334C40985AF6C^pimgpsh_thumbnail_win_distr.jpgセミナーの様子です!なんか話してますねw

 

 

^D9E54CE656C6731DBA91F948ABED23DF96B7C4B947927FD58B^pimgpsh_thumbnail_win_distr.jpg実際に書いてもらう時間を設けさせていただきました!

 

 

実際に、書く時間を設けさせていただいたのですが、最初はなかなかペンが進まなかったです。

しかし、書いていくうちにあれもこれもと思い出されたのか、少しづつペンが進み出して項目が埋まっていっていましたので、こうした時間を提供できてよかったのかなと少し思うことができました。

また定期的に、実施させていただきますので、興味・関心ある方はぜひ参加してみてください。

次回のご案内はまたさせていただきますm(__)m

 

普段の聞くだけのセミナーとは違い、少人数で、実際にエンディングノートを書く時間を作っています。

お菓子を食べながら、自宅にいるような気軽な気持ちで書いていただければと思っています。

場所も泉町と街中にありますので、お菓子を食べに来るという名目でも、山形屋に買い物にきた途中などでも構いませんので。お気軽に参加してみてください。

 

次回のセミナーでお会いできますことを心よりお待ちしております。

勝ち負けのない戦い

2015年05月19日

こんにちは

 

今日は午後から晴れて暑いぐらいのお天気でしたねsun

洗濯物も良く乾いたのではないでしょうか?

今日は晴れるなと思って干していくと雨が降ったり、雨降りそうだからと思って干さないで行くと降らなかったりしませんか?

いつも悩んでしまいますw

部屋干しすればいいのでしょうが、どうしてもあの匂いが好きではなくて…

何かいい案あったらお教えくださいm(__)m

 

 

さて今日は大阪都構想の住民投票について書きたいと思います。

橋下さんの考えていた「大阪都構想」は、住民投票により否決されました。

有効投票のうち、賛成が49.62%、反対が50.38%で僅差だったようです。

 

様々な意見はあると思いますが、ある記事を紹介したいと思います。

全文はこちらから!

 

BBjWqjy.img.jpg

 

「よっしゃー」。17日夜、自民府連の幹部たちは反対多数のニュース速報に叫び声をあげ、両こぶしを突き上げた。

カメラの前で手を取り合い、表情をほころばせる。ただ1人、自民市議団幹事長の柳本顕は険しい表情を崩さなかった。「賛成に投票した人がこの光景を見たら、いい気持ちはしない。この戦いに勝者や敗者を作ることは好ましくない」という理由だった。

有効票数のうち賛成は49・62%、反対派50・38%で僅差だった。柳本は「私たちは51の方に立ったが、49の民意をくみとり、市政を調和でもって取り戻していきたい」と語る。

投票箱が締め切られるまで、賛成派、反対派の双方が主張をぶつけあった。大阪市の存続は決まったが、街は二分された。18日には反対派に加わった市民団体が市役所近くで勝利集会を開き、橋下の即時辞職を求めた。調和への道は容易ではない。(敬称略)

 

民主主義の難しさを感じました。

多数決は物事を決めるためには、とても明確で分かりやすいですが、小数派の意見を排除してしまいがちです。

それが良いとか悪いとかではなく、そうした性質をもつということです。

 

勝者の影には必ず敗者がいるということを忘れがちです。

負けた側はいつまでもそのことを覚えていると良く言いますよね

 

この記事を読んで、ここから得たものを忘れないようにしようと思いました。

 

明日も晴れるみたいなのですよ!

 

ではまた!

セミナーのご報告

2015年05月18日

こんにちは

 

今日は朝から雨でしたねrain

今はもう降っていませんが、あまりお天気は良くないみたいなので、お気をつけくださいませm(__)m

 

さて週末はお天気も良く、イベントに出かけられたり、街へ出かけられたりした方も多かったのではないでしょうか?

最近土日にセミナーも多く、参加されている方も多いのではないでしょうか?

 

昨日ですが、当事務所の桑鶴もセミナーで講演をさせていただいておりましたflair

講師のご依頼をいただき、WAZZECAセミナー3「エンディングノートと遺言のすすめ」というテーマで、県民交流センターでさせていただきました。

IMG_0697.JPG

ホワイトボードも使いながら、説明させていただきました!

IMG_0695.JPG

 

約50名ほどの方が参加してくださいまして、熱心に聴いておられました。

途中で質問も出まして、やはり関心の高い方が多いなと改めて感じることができました。

 

8月にもまた桑鶴の方が講師をさせていただきます。

今度は税理士の徳留先生と共同でさせていただきます。

WAZZECAセミナー5 8/23(日)「将来もめない為の相続手続きについて」です!

詳しくはこちら↓↓↓!

プロが教える!WAZZECAセミナー

興味・関心がある方はぜひ参加してみてくださいね。

 

では今週もよろしくお願い致します!

書いてみませんか?

2015年05月15日

こんにちは

 

今日もまたこれを書いているときは、土砂降りの雨が降っておりますrain

昼間では晴れているとまではいかないですが、このまま降らないのかなと思っていたんですが、その期待も裏切られてしまいましたw

帰り時間に雨が降ってしまうのは、タイミング的に嬉しくないですよねsweat02

今日は金曜なので、飲みにでも行くかと思っていらした方も、今日いいかと思ってしまいますよねflair

雨の日は客足があまり伸びないですので、ある意味ねらい目ではありますがw

 

 

さて本日はセミナーのご紹介です。

来週の20日に、相続ネットワークさん主催で、「エンディングノート作成セミナー」を実施いたします。

 

Image-1.jpg

 

 

当事務所の職員であり、相続診断士である矢切が、実施させていただきます。

セミナーなどで、遺言書やエンディングノートを書くのが大事だと理解していただいても、実際にかかれる方はほとんどいらっしゃいません。

そこで時間を設けまして、“実際に書いてみませんか?”というセミナーになっております。

費用は教材代だけですので、持っていらっしゃる方はそちらを持参いただければいいそうです。

 

皆様にとって、今後のことを考えるきっかけにしていただければと思います。

まだ申し込みは間に合いますので、ご興味ある方は参加されてみてください!

 

お天気があまりよくはないですが、皆様良い週末を!

世界一長寿な国

2015年05月14日

こんにちは

 

これを書いている今まさにそのときに土砂降りの雨が降ってきましたrain

濡れてしまった方は、風邪を引かないよう十分お気をつけください。

 

さて皆さん突然ですが、日本人の平均寿命ご存知です?

2013年時点で84歳だそうです。

これって実は世界一長い寿命らしいです。

 

ダウンロード.jpg

 

厚生労働省が昨年7月公表した日本人の13年の平均寿命は女性(86・61歳)が世界トップ、

男性(80・21歳)が同4位だったが、男女を合わせた全体で首位だったことが確認されたそうです。

 

ちなみに世界全体の13年の平均寿命は71歳。最も短かったのは中央アフリカ・シエラレオネの46歳だそうです。

ほかの主な国では、韓国82歳、米国79歳、中国75歳、ロシア69歳など。

 

いかに日本が長寿国かがわかりますね。

お元気なお年寄りが多いですよねshine

自分も負けないように頑張りたいと思いますw

 

ただ備えだけはしっかりとしていたほうが安心ではないでしょうか?

元気だからこそ、今のうちに準備しておけ、心置きなく自分の楽しみに従事することができると思いませんか?

こうしたニュースから、今後のことを考えるきっかけになれば言いと思いましてのご紹介でした。

 

明日も雨みたいですので、運転等お気をつけくださいませm(__)m

 

 

ではまた!